植込み型除細動器– tag –
- 心臓のデバイス治療
致死的不整脈に対する植込み型除細動器(ICD)
植込み型除細動器(Implantable Cardioverter Defibrillator;ICD)は、心室性不整脈を検出して停止させるための植込み型心臓デバイスです。 心臓のポンプ機能が破綻す... - 心臓のデバイス治療
ペースメーカー・両室ペーシング・植込み型除細動器と身体障害者認定
治療用の植込み型心臓デバイスを植え込まれた場合、心臓機能障害の身体障害者として認定されます。 身体障害者手帳の交付申請は、都道府県知事、指定都市市長又は中核市... - 心臓のデバイス治療
ペースメーカー・両室ペーシング・植込み型除細動器と自動車運転
失神や一過性意識消失を来すような不整脈がある場合、自動車運転中に症状がでると非常に大きな事故を引き起こす可能性があります。 不整脈による症状を予防するために植... - 不整脈の種類
ブルガダ症候群とは:心電図から治療まで
ブルガダ症候群とは ブルガダ症候群は、心電図にて特徴的な波形を呈し、基礎に心臓の病気がない方に心臓突然死(心室細動)を発症する症候群です。それまで健康であった... - 不整脈の種類
心室細動について
心室細動とは 心室細動は心室内で高頻度かつ不規則な電気信号が発生し、心臓のポンプ機能が停止する致死的な不整脈です。 心室細動の特徴は、 致死的な不整脈 心臓の病... - 不整脈の種類
心室頻拍について
心室頻拍について 心室頻拍は、心室で起こっている規則的な速い脈です。 通常の心拍数は、1分間に約60〜100回は駆動していますが、心室頻拍では1分間に100回以上拍動し...
12